2025/08/10
8月10日「かっぱえびせんの日」
「かっぱえびせん」のキャッチコピー「や(8)められない と(10)まらない」から、8月10日(やめとま)を、かっぱえびせんの日となったそうです
「かっぱえびせん」は1964年(昭和39年)に発売だそうで、今もなあ愛させれいるお菓子ですよね
香ばしいエビの香りとサクサクした食感が美味しいです
子供が小さい頃、1歳から?のか...
<p>「かっぱえびせん」のキャッチコピー「や(8)められない と(10)まらない」から、8月10日(やめとま)を、かっぱえびせんの日となったそうです</p>
<p>「かっぱえびせん」は1964年(昭和39年)に発売だそうで、今もなあ愛させれいるお菓子ですよね</p>
<p>香ばしいエビの香りとサクサクした食感が美味しいです</p>
<p>子供が小さい頃、1歳から?のかっぱえびせん〔小袋〕があり、買った覚えがあります</p>
<p>我が子も大きくなりました〔泣〕</p>
<p>先日、久しぶりに見えた親戚の方に挨拶をする娘に、主人が「いくつになった?」と聞きました</p>
<p>「23歳」と娘は答えましたが、いやぁ、年聞く年齢じゃないよなあと(笑)主人も気づいたのか笑っていましたが</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/689/7e6/4f1/thumb_34772_2953_1735_0_0_auto.jpeg" style="height:452px; width:770px"></p>
<p>昨日施術後、娘と行きました</p>
<p>いくつかのブランドがありました。その中から慎重に考えて買ったのは、黒のトップス2枚です</p>
<p>何でも似合う人になりたいなあ</p>
<p>洋服を見てると楽しいです</p>
<p><a href="https://www.b-ishiki.com/lp_facial?a=eyJhZmZpbGlhdGVfYmFubmVyX2lkIjozNywidXNlcl9pZCI6MTE4OTU2fQ==" target="_blank"><img src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/f8d/33d/cf2/thumb__728_90_0_0_crop.png" style="height:90px; width:728px"></a></p>
<p>今日久しぶりの雨予想ですが、今はやんでいます。暑さが無く過ごしやすいです</p>