-
6月24日は「ドレミの日」
6月24日は「ドレミの日」
音楽の基礎である音階「ドレミファソラシド」の誕生に由来しているそうです
11世紀のイタリアの修道士で音楽教師でもあったグイード・ダレッツォが、現在の音名の原型を考案したとされる日だそうです
パン屋さん「17ベーカリー」
インスタ告知があり…「1500円のパンセット希望」と送信して、お返...
<p>6月24日は「ドレミの日」</p>
<p>音楽の基礎である音階「ドレミファソラシド」の誕生に由来しているそうです</p>
<p>11世紀のイタリアの修道士で音楽教師でもあったグイード・ダレッツォが、現在の音名の原型を考案したとされる日だそうです</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/685/a71/b53/thumb_33929_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p>パン屋さん「17ベーカリー」</p>
<p>インスタ告知があり…「1500円のパンセット希望」と送信して、お返事があると買えます</p>
<p>何が入っているかは見てのお楽しみです。プチ贅沢です🩷</p>
<p><a href="https://www.b-ishiki.com/lp_facial?a=eyJhZmZpbGlhdGVfYmFubmVyX2lkIjozNywidXNlcl9pZCI6MTE4OTU2fQ==" target="_blank"><img src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/f8d/33d/cf2/thumb__728_90_0_0_crop.png" style="height:90px; width:728px"></a></p>
<p>今夜は餃子です。包むの面倒ですが、家族の「ヤッター餃子だあ」「美味しい」が聞きたくて…頑張りまあす</p>
-
ソバキチ🌱
夫がお蕎麦が食べたいということで
横浜ルミネの『ソバキチ』へ…
私は『白エビおろし天ばら』をいただきました
キンキンに冷えて美味しい
いつも並んでるけど早めの昼食だったのでさほど待たずに済みました
蕎麦湯で体も温まりました
<p>夫がお蕎麦が食べたいということで</p>
<p>横浜ルミネの『ソバキチ』へ…</p>
<p>私は『白エビおろし天ばら』をいただきました</p>
<p>キンキンに冷えて美味しい</p>
<p>いつも並んでるけど早めの昼食だったのでさほど待たずに済みました</p>
<p>蕎麦湯で体も温まりました</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/685/a1e/e77/thumb_33914_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:1026px; width:770px"></p>
-
スコーン専門店
名古屋の自由が丘まで、スコーンを買いに行ってきました。スコーン専門店で、午前中に欲しいスコーンを予約できます。予約せずに行くと、売り切れている場合があるので予約必須です。実家への手土産に購入しましたが家族全員美味しいといって大喜びでした。東京や大阪にも店舗があるみたいです。たくさん種類があるので...
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/685/a14/d4b/thumb_33905_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/685/a14/e77/thumb_33906_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:1026px; width:770px"></p>
<p> </p>
<p>名古屋の自由が丘まで、スコーンを買いに行ってきました。スコーン専門店で、午前中に欲しいスコーンを予約できます。予約せずに行くと、売り切れている場合があるので予約必須です。実家への手土産に購入しましたが家族全員美味しいといって大喜びでした。東京や大阪にも店舗があるみたいです。たくさん種類があるので選ぶのも楽しいです。</p>
-
王妃さまのお食事④
韓国宮廷料理보석(宝石)でいただいたコース料理。
A:旬のアペタイザ-
B:季節のジョン
C:彩りHOSEKI(炙りユッケビビンパ、スンドゥブ、ポッサム、韓方参鶏湯、トウッペギプルコギの5種類の中からひとつ選択)
D:タグァサン
AからDの4種類からなるコース料理。税込4,800円。
C:彩りHOSEKI
友人と何を選ぶか悩んだ。彼女...
<p>韓国宮廷料理보석(宝石)でいただいたコース料理。</p>
<p>A:旬のアペタイザ-</p>
<p>B:季節のジョン</p>
<p>C:彩りHOSEKI(炙りユッケビビンパ、スンドゥブ、ポッサム、韓方参鶏湯、トウッペギプルコギの5種類の中からひとつ選択)</p>
<p>D:タグァサン</p>
<p>AからDの4種類からなるコース料理。税込4,800円。</p>
<p> </p>
<p>C:彩りHOSEKI</p>
<p>友人と何を選ぶか悩んだ。彼女は、ポッサム、韓方参鶏湯、トウッペギプルコギの3種類のどれにするか悩んだ。参鶏湯以外はお野菜(葉物)にお肉を包んで食べる。ポッサムが本日限定3食と聞き、彼女はポッサムにした。私はユッケを食べたことがない。生肉だから余程衛生管理が行き届いたお店でないと当たりそうで怖い。このお店はとても信頼できるのでユッケを食べるとしたらこのお店だ。しかし3日後には沖縄旅行。エアコンで喉をやられてしまい喉が痛くて本調子ではないので万、万が一を考えて今回はユッケでなく滋養強壮によい韓方参鶏湯にした。漢方薬に使用される鹿の角まで入っていた。</p>
<p>塩が別添えだったが、お肉を塩に付けて召し上がってください、決して参鶏湯の容器の中にお塩を入れないでください、台無しになります。とのことだった。優しい味が付いていたのでお塩は不要だった。そして参鶏湯の量が半端なく多かった。</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/685/971/322/thumb_33904_3196_2400_0_0_auto.jpeg" style="height:240px; width:319px"></p>
<p>左が韓方参鶏湯、右がポッサム(量が少ないと思いきや案外食べ応えがあったそうだ。)</p>
-
映画
昨日は久しぶりに映画を観ました。
歌舞伎の世界を描いた『国宝』で、3時間の超大作でした。
歌舞伎役者を演じるとのことで、俳優2人は1年半前からお稽古をしたそうです。
女形の役ですが、所作が美しい😊
身体に染み付いている感じでした。
予めチケット取りましたが、だんだん席が埋まり、300名を超す会場が満席でした。...
<p>昨日は久しぶりに映画を観ました。</p>
<p>歌舞伎の世界を描いた『国宝』で、3時間の超大作でした。</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/685/937/8a3/thumb_33901_1109_1558_0_0_auto.jpeg" style="height:1081px; width:770px"></p>
<p>歌舞伎役者を演じるとのことで、俳優2人は1年半前からお稽古をしたそうです。</p>
<p>女形の役ですが、所作が美しい😊</p>
<p>身体に染み付いている感じでした。</p>
<p>予めチケット取りましたが、だんだん席が埋まり、300名を超す会場が満席でした。</p>
<p>名駅ミッドナイトシネマの会員なので、リピーター割引やポイント等、特典があるので、これを機にまた行こうとなりました。</p>
<p>観たい趣味が合えばいいですが…。</p>
-
6月23日 今週も始まりました
曇り、雨と天気はコロコロ変わる1日でした
天気が心配だと、外干しはやめます。外干ししたいですが
6月が終わると、今年も半分終わる事になります。早いです
「ホワイトコーン」です。黄色のコーンより糖度が少し高いようです
主成分はデンプンですが、ビタミンB1・B2・E、カリウム、食物繊維などがバランスよく含まれてい...
<p>曇り、雨と天気はコロコロ変わる1日でした</p>
<p>天気が心配だと、外干しはやめます。外干ししたいですが</p>
<p>6月が終わると、今年も半分終わる事になります。早いです</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/685/917/fc8/thumb_33899_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:1026px; width:770px"></p>
<p>「ホワイトコーン」です。黄色のコーンより糖度が少し高いようです</p>
<p>主成分はデンプンですが、ビタミンB1・B2・E、カリウム、食物繊維などがバランスよく含まれていて、</p>
<p>中でもとうもろこしの一粒一粒を包んでいる皮は、セルロースという不溶性の食物繊維で、含有量は、さつまいもの4倍といわれているそうです</p>
<p><a href="https://www.b-ishiki.com/lp_facial?a=eyJhZmZpbGlhdGVfYmFubmVyX2lkIjozNywidXNlcl9pZCI6MTE4OTU2fQ==" target="_blank"><img src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/f8d/33d/cf2/thumb__728_90_0_0_crop.png" style="height:90px; width:728px"></a></p>
<p> </p>
<p> </p>
-
キワミサウナ
昨日は、キワミサウナのレディースデイだったので予約して行ってきました。名古屋に住んでいた頃、夫が一週間に2、3回通っていたサウナで以前からお薦めされていましたがようやく行くことができました。サウナ室は苦しくないのに、しっかり汗がかけて白樺の香りがして心地よかったです。水風呂は、190センチほど深さが...
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/685/8b9/ea1/thumb_33896_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/685/8b9/fdd/thumb_33897_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p> </p>
<p>昨日は、キワミサウナのレディースデイだったので予約して行ってきました。名古屋に住んでいた頃、夫が一週間に2、3回通っていたサウナで以前からお薦めされていましたがようやく行くことができました。サウナ室は苦しくないのに、しっかり汗がかけて白樺の香りがして心地よかったです。水風呂は、190センチほど深さがあるので頭まで入ることができ最高でした。整いスペースも素晴らしく、今まで行ったサウナの中でも1番好きなサウナでした。</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/685/8bb/c18/thumb_33898_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p> </p>
<p>2階の食堂で食べたラムカレーもとっても美味しかったです🐏</p>
-
王妃さまのお食事③
韓国宮廷料理보석(宝石)でいただいたコース料理。
A:旬のアペタイザ-
B:季節のジョン
C:彩りHOUSEK(炙りユッケビビンパ、スンドゥブ、ポッサム、韓方参鶏湯、トウッペギプルコギの5種類の中からひとつ選択)
D:タグァサン
AからDの4種類からなるコース料理。税込4,800円。
B:季節のジョン
左からズッキーニ、イカ墨ジ...
<p>韓国宮廷料理보석(宝石)でいただいたコース料理。</p>
<p>A:旬のアペタイザ-</p>
<p>B:季節のジョン</p>
<p>C:彩りHOUSEK(炙りユッケビビンパ、スンドゥブ、ポッサム、韓方参鶏湯、トウッペギプルコギの5種類の中からひとつ選択)</p>
<p>D:タグァサン</p>
<p>AからDの4種類からなるコース料理。税込4,800円。</p>
<p> </p>
<p>B:季節のジョン</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/685/89e/f44/thumb_33895_1179_876_0_0_auto.jpeg" style="height:208px; width:280px">左からズッキーニ、イカ墨ジャガイモ、鱈のジョン。</p>
<p>ジョンとチヂミは、どちらも韓国料理の粉ものだが、作り方と材料に違いがある。チヂミは、お好み焼きのように小麦粉や米粉などの生地に具材を混ぜて焼く料理で、生地と具材が一体化している。一方、ジョンは、具材に小麦粉と卵をまぶして焼く料理で、天ぷらのように具材が衣で覆われた状態だ。お店ではこの様に「チヂミ」という言葉で説明されたが、韓国人はチヂミではなく、お好み焼きのように生地に具材を混ぜて焼いた物も「ジョン」と言うのが一般的だと聞いたことがある。</p>
<p>AIによると【韓国ではチヂミのことを「ジョン (전)」または「プッチンゲ (부침개)」と呼ぶのが一般的です。チヂミという言葉は、慶尚道地方の方言に由来するもので、韓国の標準語では「ジョン」または「プッチンゲ」が使われます。】だそうだ。</p>
<p>イカ墨ジャガイモがとても美味しく、友人もおかわりしたいと言っていた。付けだれの中の野菜もどうぞお召し上がりください、とのこと。青唐辛子以外はいただいた。</p>
<p>見た目もきれいで、一品一品丁寧に料理されていることがわかる美味しいお料理だった。</p>
<p> </p>
<p> </p>
-
王妃さまのお食事②
韓国宮廷料理보석(宝石)でいただいたコース料理。
A:旬のアペタイザ-
B:季節のジョン
C:彩りHOUSEK(炙りユッケビビンパ、スンドゥブ、ポッサム、韓方参鶏湯、トウッペギプルコギの5種類の中からひとつ選択)
D:タグァサン
AからDの4種類からなるコース料理。税込4,800円。
A:旬のアペタイザー
アペタイザーはノンアルコ...
<p>韓国宮廷料理보석(宝石)でいただいたコース料理。</p>
<p>A:旬のアペタイザ-</p>
<p>B:季節のジョン</p>
<p>C:彩りHOUSEK(炙りユッケビビンパ、スンドゥブ、ポッサム、韓方参鶏湯、トウッペギプルコギの5種類の中からひとつ選択)</p>
<p>D:タグァサン</p>
<p>AからDの4種類からなるコース料理。税込4,800円。</p>
<p>A:旬のアペタイザー</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/685/7f3/d9d/thumb_33893_2592_4608_0_0_auto.jpeg" style="height:460px; width:259px"></p>
<p>アペタイザーはノンアルコールでかなりピリピリした味だった。多種類の食材が使われているというが、ピリピリの正体は生姜。そして緑のケール、りんごはすぐにわかった。ピリピリしたものを飲み込んだあとに果物の甘さが残る。バナナのような、桃のような…正解はパイナップルだった。後はセロリ、きゅうり、エゴマの葉。栄養満点のドリンクだった。</p>
<p>手前のお菓子はカンジョン。<strong>韓国で昔から愛されてきた素朴な味わいの伝統菓子</strong>。 一口で様々な味のハーモニーが楽しめる「食べるサプリメント」とも言われるナッツや穀物を水飴で固めた物だ。写真では見えないが、裏に海苔が貼られていた。美味しいし、食べ応えがあるし、手間暇かかっていることがよくわかるお菓子だった。これを販売してお土産にしたいくらい美味しかった。</p>
<p>実は旬のアペタイザーは、韓国宮廷菓子コースでも出てきた。</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/685/7f7/ccb/thumb_33894_1179_871_0_0_auto.jpeg" style="height:185px; width:250px"></p>
<p>上の写真は2024年5月お菓子のコースの物。カンジョンは今回の方が美味しかった。身体にも良いし、美味しくて最高!</p>
-
ミニトマト
畑でミニトマトが採れたので、今朝のサラダに入れました。
大根ときゅうりも昨日採れたばかりで新鮮です。
多少は便通改善しましたが、まだスッキリしない日もあるので、なんとかしたいです。
明日は施術の日です。
梅雨の晴れ間が続きましたが、明日からまた雨が降るみたいです。
父の畑の恵みのためにも、必要な雨です。...
<p>畑でミニトマトが採れたので、今朝のサラダに入れました。</p>
<p>大根ときゅうりも昨日採れたばかりで新鮮です。</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/685/7df/1a0/thumb_33890_3024_3321_0_0_auto.jpeg" style="height:845px; width:770px"></p>
<p>多少は便通改善しましたが、まだスッキリしない日もあるので、なんとかしたいです。</p>
<p>明日は施術の日です。</p>
<p>梅雨の晴れ間が続きましたが、明日からまた雨が降るみたいです。</p>
<p>父の畑の恵みのためにも、必要な雨です。</p>
<p> </p>
<p>明日はよろしくお願いします。</p>
<p>【プライベートサロンchouchou(シュシュ)】</p>
<p><a href="https://www.b-ishiki.com/salon/detail/booking/chouchou#">https://www.b-ishiki.com/salon/detail/booking/chouchou#</a></p>