-
ラクダに乗りました
亀石という有名な観光地へ行きました。近くにラクダ乗り場があり、体験しました。バリ島ぶりのラクダでしたがとてもふわふわで可愛かったです。ドラマvivantの中で、らくだに乗るシーンがありロケ地のモンゴルで乗れたことがとても嬉しかったです。
↑
近くに鷹もいて手に乗せて写真を撮ってもらいました。上下に動か...
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/59a/8a8/thumb_34273_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/59a/ae8/thumb_34274_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:1026px; width:770px"></p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/59a/da2/thumb_34275_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p> </p>
<p>亀石という有名な観光地へ行きました。近くにラクダ乗り場があり、体験しました。バリ島ぶりのラクダでしたがとてもふわふわで可愛かったです。ドラマvivantの中で、らくだに乗るシーンがありロケ地のモンゴルで乗れたことがとても嬉しかったです。</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/59b/9a6/thumb_34276_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:1026px; width:770px"></p>
<p>↑</p>
<p>近くに鷹もいて手に乗せて写真を撮ってもらいました。上下に動かすと羽を広げて迫力がありました。</p>
-
クィアアイ ロス
今日も朝活マシンピラティス。雨が降り出す予報だったので天気が心配だったが帰りに少し降られただけだった。行きにびしょ濡れになると困るが、帰りなら帰宅後すぐにシャワーを浴びられるから大丈夫だ。
今日のクラスは久しぶりのウエストクラスだった。新しい先生。同じエクササイズのプログラムでも、先生によって雰囲気...
<p>今日も朝活マシンピラティス。雨が降り出す予報だったので天気が心配だったが帰りに少し降られただけだった。行きにびしょ濡れになると困るが、帰りなら帰宅後すぐにシャワーを浴びられるから大丈夫だ。</p>
<p>今日のクラスは久しぶりのウエストクラスだった。新しい先生。同じエクササイズのプログラムでも、先生によって雰囲気が変わる。明日も時間の都合でウエストクラスを予約しているが、先生が違うのでマンネリ化しないのがよい。</p>
<p>Netflixで気に入って観ていた「クィアアイ」をシーズン9までと、日本特別編まで全て見終わってしまった。</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/503/ac9/thumb_34270_1179_1628_0_0_auto.jpeg" style="height:162px; width:117px"></p>
<p>「クィア」とはAIによると【クィア(Queer)とは、性的マイノリティや、既存の性の枠組みに当てはまらない人々を包括的に表す言葉です。元々は「奇妙な」「風変わりな」といった意味の侮蔑的な言葉でしたが、近年では性的マイノリティ当事者が肯定的な意味で用いることが増えています。】</p>
<p>この番組は、「ファブ5」と呼ばれるセクシュアルマイノリティの5人がアメリカ各地を周り、悩める男女の外見・内面を約1週間で変化させていく。ファッション担当、フード・ワイン担当、美容担当、カルチャー(メンタル、カウンセラー)担当、インテリア担当の5人が、その日の主人公を1週間で大変身させる。最初は自信がない、暗い印象の主人公がだんだん表情が明るく前向きになってくる姿が素敵だ。自宅の改装もお金がものすごくかかっているだろうに、こんなにシリーズが続いていたとは驚きだ。</p>
<p>シリーズ10があればよいのにな。</p>
<p>ファブ5をまた観たい。</p>
-
うなぎ
昨日の夕飯はうなぎでした。
スーパーのうなぎですが…💦
以前、美味しくなるという方法でフライパンで焼いたら上手くいかなかったので、今回はレンチンにしました。
フライパンよりも手軽だし、ふっくら仕上がりました。
量もちょうど良くて、美味しかったです。
今日は急な雨で、少し外に出ただけでもズボンが濡れました。...
<p>昨日の夕飯はうなぎでした。</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/4ee/226/thumb_34269_3024_3335_0_0_auto.jpeg" style="height:849px; width:770px"></p>
<p>スーパーのうなぎですが…💦</p>
<p>以前、美味しくなるという方法でフライパンで焼いたら上手くいかなかったので、今回はレンチンにしました。</p>
<p>フライパンよりも手軽だし、ふっくら仕上がりました。</p>
<p>量もちょうど良くて、美味しかったです。</p>
<p>今日は急な雨で、少し外に出ただけでもズボンが濡れました。</p>
<p>しばらく雨が続きそうですね。</p>
-
7月14日「ひまわりの日」
7月14日は「ひまわりの日」
1977(昭和52)年7月14日、日本初の静止気象衛星となる「ひまわり1号」が打ち上げられた出来事にちなんで、記念日として制定されたそうです
ひまわりの花は、「元気」や「明るさ」を感じます
鮮やかな黄色や大きな花が目を引き、元気やポジティブな気持ちにさせてくれますね
ひまわりの写真が...
<p>7月14日は「ひまわりの日」</p>
<p>1977(昭和52)年7月14日、日本初の静止気象衛星となる「ひまわり1号」が打ち上げられた出来事にちなんで、記念日として制定されたそうです</p>
<p>ひまわりの花は、「元気」や「明るさ」を感じます</p>
<p> 鮮やかな黄色や大きな花が目を引き、元気やポジティブな気持ちにさせてくれますね</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/4c6/cb6/thumb_34267_3024_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:770px; width:770px"></p>
<p>ひまわりの写真がなかったのでハイビスカスです。ひまわりと同じく、元気をくれます</p>
<p><a href="https://www.b-ishiki.com/lp_facial?a=eyJhZmZpbGlhdGVfYmFubmVyX2lkIjozNywidXNlcl9pZCI6MTE4OTU2fQ==" target="_blank"><img src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/f8d/33d/cf2/thumb__728_90_0_0_crop.png" style="height:90px; width:728px"></a></p>
<p>土日は、美容院以外、家から出ませんでした。片付け頑張りました。まだ終わりません</p>
-
遊牧民のゲル訪問
遊牧民のゲルを訪問しました。ゲルの中で乾燥ヨーグルト、馬乳酒、ミルクティー、揚げ餃子などをいただきました。食べたことのない味でしたが、とても美味しかったです。馬乳酒も癖がありましたが意外といけました。
ゲルの外は大自然です。非現実の空間に癒されました。馬がとっても可愛かったです。貴重な経験をさ...
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/449/012/thumb_34260_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/449/302/thumb_34262_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:1026px; width:770px"></p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/449/705/thumb_34263_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p> </p>
<p>遊牧民のゲルを訪問しました。ゲルの中で乾燥ヨーグルト、馬乳酒、ミルクティー、揚げ餃子などをいただきました。食べたことのない味でしたが、とても美味しかったです。馬乳酒も癖がありましたが意外といけました。</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/449/fde/thumb_34264_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/44a/303/thumb_34265_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:1026px; width:770px"></p>
<p>ゲルの外は大自然です。非現実の空間に癒されました。馬がとっても可愛かったです。貴重な経験をさせてもらいました。</p>
-
ベンティサイズ
今日も朝活マシンピラティス。今日のクラスはCore&balance(上級クラス)。コアのクラスでは初めての上級クラスを受けてみた。骨盤の下にボールを置いてキャリッジ(マシン)の上に寝転んでバランスを崩さないように股関節から脚を曲げたり伸ばしたり、更に片足を90度に曲げて片足で屈伸したり。最初は楽しいな、と思い...
<p>今日も朝活マシンピラティス。今日のクラスはCore&balance(上級クラス)。コアのクラスでは初めての上級クラスを受けてみた。骨盤の下にボールを置いてキャリッジ(マシン)の上に寝転んでバランスを崩さないように股関節から脚を曲げたり伸ばしたり、更に片足を90度に曲げて片足で屈伸したり。最初は楽しいな、と思いながらやっていたが、流石上級クラスだけのことはあり、中盤からキツくなってきた。寝転んだ状態からでピラティスの呼吸をした時に ちゃんとできているのかわからなくて、レッスン後に先生に見ていただいた。普段から肋骨が開き気味の人は呼吸が浅くなっていることが多いそうで、肋骨に掌を当てて呼吸を感じてみるようにしてみた。</p>
<p>マシンピラティス後は家族から頼まれたフラペチーノを買って帰った。</p>
<p>ベンティサイズ(日本のスタバでは最大サイズ)抹茶クリームフラペチーノ。エキストラホイップでチョコチップをエキストラで追加。チョコチップはブレンドせずに、ホイップの上からかけて。チョコレートソースとキャラメルソース追加。で、できた物は下の写真</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/3c3/159/thumb_34257_1179_1420_0_0_auto.jpeg" style="height:301px; width:250px"></p>
<p>トレンタサイズはベンティサイズより大きなサイズで、このタンブラーは韓国スタバのもの。</p>
<p>溶けないように保冷バッグを二重にして保冷剤たくさんで、20分間炎天下の元 自転車で無事に持ち帰り成功。</p>
<p>710mlのタンブラーが日本のスタバでまだ発売されていなかった時</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/3c4/1bd/thumb_34258_1179_1470_0_0_auto.jpeg" style="height:312px; width:250px"></p>
<p>これを注文すると行列にならんでいる他のお客さんから「スタバにパフェがあるんですか?」「何という商品ですか?」と時々聞かれたり、振り向かれたりした。カロリー高すぎだから私が飲むのではないのだが。</p>
-
美コイン購入品
6月の美コイン購入品の紹介です。
以前、ポンプタイプ400mlのワイルドローズを購入して使用していたサボン ド マルセイユ 1900 リキッドソープの、ラベンダー1000ml。
ローズは好きなのですが、他の香りも気になって、ラベンダーにしました。
ラベンダーの良い香りがして、香りが残るので癒されます。
大容量なので、しば...
<p>6月の美コイン購入品の紹介です。</p>
<p>以前、ポンプタイプ400mlのワイルドローズを購入して使用していたサボン ド マルセイユ 1900 リキッドソープの、ラベンダー1000ml。</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/38d/d51/thumb_34256_2710_3928_0_0_auto.jpeg" style="height:1116px; width:770px"></p>
<p>ローズは好きなのですが、他の香りも気になって、ラベンダーにしました。</p>
<p>ラベンダーの良い香りがして、香りが残るので癒されます。</p>
<p>大容量なので、しばらく使ってみます。</p>
-
7月13日「ナイスの日」
7月13日は「ナイスの日」
「ナ(7)イ(1)ス(3)」と読める語呂合わせから
ナイスなことや素敵なことを見つける日として制定 されたそうです
アニメ映画『時をかける少女』の冒頭シーンで「ナイスの日」について触れられているそうです
日本人にも馴染みのある「nice」は、「素敵」「良い」といった意味を持ち
「nice」「...
<p>7月13日は「ナイスの日」</p>
<p>「ナ(7)イ(1)ス(3)」と読める語呂合わせから</p>
<p>ナイスなことや素敵なことを見つける日として制定 されたそうです</p>
<p>アニメ映画『時をかける少女』の冒頭シーンで「ナイスの日」について触れられているそうです</p>
<p>日本人にも馴染みのある「nice」は、「素敵」「良い」といった意味を持ち</p>
<p>「nice」「very nice」なんて言わると、褒められた‼️と嬉しいですよね</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/2f0/931/thumb_34254_1455_3976_0_0_auto.jpeg" style="height:2104px; width:770px"></p>
<p>先日食べた「桃パフェ」です。洋菓子屋さんらしく、お洒落でお菓子も美味しかったです</p>
<p><a href="https://www.b-ishiki.com/lp_facial?a=eyJhZmZpbGlhdGVfYmFubmVyX2lkIjozNywidXNlcl9pZCI6MTE4OTU2fQ==" target="_blank"><img src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/f8d/33d/cf2/thumb__728_90_0_0_crop.png" style="height:90px; width:728px"></a></p>
<p>昨日は、寝具や、洋服など片付け頑張りました。今日も引き続き頑張りたいです</p>
-
モンゴル旅行
昨日モンゴルに到着しました。年に一度のナーダム祭りの開催中で天皇皇后両陛下やサウナーの清水みさとさんも今モンゴルにいらっしゃるみたいです。
↑
モンゴルの空港に天皇皇后両陛下用の専用ジェットが2機とまっていました。普段は見られない機体なのでみれて嬉しかったです^ ^
飛行機の中から、遊牧民のゲルが見え...
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/2e3/b50/thumb_34251_4032_3024_0_0_auto.jpeg"></p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/2e3/cc5/thumb_34252_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:1026px; width:770px"></p>
<p> </p>
<p>昨日モンゴルに到着しました。年に一度のナーダム祭りの開催中で天皇皇后両陛下やサウナーの清水みさとさんも今モンゴルにいらっしゃるみたいです。</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/2e4/8a2/thumb_34253_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p>↑</p>
<p>モンゴルの空港に天皇皇后両陛下用の専用ジェットが2機とまっていました。普段は見られない機体なのでみれて嬉しかったです^ ^ </p>
<p>飛行機の中から、遊牧民のゲルが見えました。今日、遊牧民のお宅を訪問するので楽しみです。</p>
-
ほどよい距離感
今日も朝活マシンピラティス。今日のクラスはstretch&conditioning。今月から少しだけ内容が変わっていた。私が当初とても苦手だったが、一年経ってできるようになった今ではお気に入りのボックスを利用したお尻のストレッチが無くなっていた。残念。インストラクターの先生も新しい先生で、新鮮だった。
帰宅後、今日...
<p>今日も朝活マシンピラティス。今日のクラスはstretch&conditioning。今月から少しだけ内容が変わっていた。私が当初とても苦手だったが、一年経ってできるようになった今ではお気に入りのボックスを利用したお尻のストレッチが無くなっていた。残念。インストラクターの先生も新しい先生で、新鮮だった。</p>
<p>帰宅後、今日は薄曇りで気温が低めだったので裏庭の草取りと木の剪定(伐採)をした。随分とスッキリした。</p>
<p>9月に韓国旅行を共にする友人とはコロナ禍前の韓国語教室で同じクラスだった(生徒2人しかいないクラス)年下の女性。過去3回一緒に韓国旅行に行っているが、同じホテルでも部屋は別々。日にちもズレていて完全一致ではない。前回は行きは同じ飛行機だったが予約した時期が異なり席はバラバラ。ふたりとも韓国伝統的な物が好きで(故宮、韓屋、韓国伝統茶など)パンが大好きなことも共通している。</p>
<p>寝る時くらいは 1人で気を遣わず寝たい私としては気が楽な友人だ。</p>
<p>ほどよい距離感があり(彼女はB型)とても楽な関係だ。</p>
<p>そんな友人が先月プレゼントをくれた。</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/687/263/491/thumb_34248_1179_1396_0_0_auto.jpeg" style="height:296px; width:250px"></p>
<p>パンにつけるオイルとコーヒー。そしてハングルが綺麗に書けるようになる練習帳。丸や四角や棒を組み合わせたハングルはバランスが悪いと幼い子どもが書いたような文字になってしまう。ひらがなのバランスには自信がある私でもハングルはなかなか難しい。</p>
<p>練習あるのみ!</p>