RESERVE
妊婦美容家✖️ダイエットチャレンジマニアの60days 【29日目】
−10キログラマラスビキニダイエットチャレンジ
✩ 29日目✩
スタート時体重
65.0kg
今日の体重
59.0kg
油にはいい油と悪い油があります!
△ …【飽和脂肪酸】
→常温で個体になる油
ココナッツオイル、肉、乳製品の油など
コレステロールを増やして血液をドロドロにしてしまうんです…
でも中にはいい油もあるので、種類によって見極めが必要です!
◎ …【不飽和脂肪酸】
→常温で液体になる油
オリーブオイル、胡麻油、サバなどの油、アボカド
コレステロールを減らして血液をサラサラにしてくれます!
ダイエット中にはこちらがオススメ!★
✕ …【トランス脂肪酸】
→加工や高温処理の植物油
マーガリン、揚げ物の油、ホイップクリームなど
食べなくてもいい油!
ダイエット中に油なんて...と思いますよね!
脂質は、
・エネルギー源
・細胞膜、核膜を構成
・寒さから身を守る
・ビタミンの吸収を促す
・潤いを保つ
などとても大切な栄養素です!
私はよく、オリーブオイルや胡麻油をとるようにしています!♪
今日も10000歩歩いて、筋トレ4セット、ストレッチ20分、マッサージを行いました!
最近はこの動画を参考に、寝ながらできる下半身のトレーニングもしています!★
これに加えて脚パカトレーニングというのが流行っているとTikTokで見たので、やってみました!
太ももの内側と外側、どちらにも効いてる感じがして続けたら脚が細くなるんじゃないかと思いました!♪
頑張ってみます(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
私が施術を受けているDieu 4 seasonサロンは錦糸町店と草加店で予約ができます(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
https://www.b-ishiki.com/salon/detail/dieu-kinnshichou
https://www.b-ishiki.com/salon/detail/dieu-souka
妊婦美容家✖️ダイエットチャレンジマニアの60days 【28日目】
−10キログラマラスビキニダイエットチャレンジ
✩ 28日目✩
ダイエット中の1日のスケジュール!
こんばんは!ダイエットモニターのすぅです!(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
今回は私が毎日やっていることや、ダイエット中に気をつけていることを紹介したいと思います♪
朝7:00 起床
まずは朝は半身浴のためにお風呂のお湯はりをします!
お湯がたまるのを待っている間に、下半身の筋トレ1セット、それから30〜40分の半身浴、お湯を抜いている間に筋トレ1セットをしています!
このルーティーンでやると朝からとても汗をかくことができて、代謝も上がっているような気がします!( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
8:30 朝食
朝は簡単に作れて、さっと食べれるものがいいのでスムージーやフルーツヨーグルト、お粥などを食べることが多いです♪
10:00 お買い物
普段は行かないような少し遠目のスーパーに行って、昼食、夕食のための食材を買いに行きます!
ダイエット中は沢山歩きたいなと思っているので、買い溜めせずに毎日その日食べるご飯の買い物に行っています!
12:30 昼食
今日のメニューはオクラとめかぶを混ぜて鰹節を乗せたもの、豚キムチ、オニオンスープ、玄米でした!( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
豚キムチは調味料なしですが、しっかりキムチの味が染み込んでいるのでとても美味しいです♪
オニオンスープは白だし大さじ1とバター少しだけ入れて味付けしてます!
溶き卵を入れるのもおすすめです★
簡単に作れるのでぜひ皆さんも作ってみてください(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
16:00 ウォーキング
大体夕方の涼しくなったあたりか夜20:00あたりにウォーキングに行きます!
1日10,000歩は歩くのが毎日の目標なので、毎日2時間ぐらいはウォーキングに時間を使っています!★
18:00 夕食
19時までに夕食を終えるように意識しているので、毎日この時間ぐらいに夕食を食べています!
ダイエットには空腹睡眠がいいみたいで、寝る前4時間は飲み物以外口にしない方がいいみたいです!(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
20:00 入浴
朝と同じようにお湯をはっている間に筋トレ1セット、30〜40分の半身浴の後にまた筋トレ1セットを行っています!
1日4セットの筋トレのおかげで、以前はすぐ息切れしていた階段の登り下りなどが、今は平気になりました♪
継続は力なりですね!★
22:00 ストレッチ&マッサージ
20分程度のストレッチとマッサージ(脚を重点的に!)をしています♪
23:00 就寝
毎日8時間ぐらいは睡眠時間をとっています!(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
ダイエット中は睡眠も大事!ということで寝不足にならないように生活リズムに気をつけています!★
以上が私のダイエット中の1日でした!
残り1ヶ月と少し、頑張ります♪
私が施術を受けているDieu 4 seasonサロンは錦糸町店と草加店で予約ができます(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
https://www.b-ishiki.com/salon/detail/dieu-kinnshichou
https://www.b-ishiki.com/salon/detail/dieu-souka
妊婦美容家✖️ダイエットチャレンジマニアの60days 【27日目】
−10キログラマラスビキニダイエットチャレンジ
✩ 27日目✩
おやつにナッツ!
スタート時体重
65.0kg
今日の体重
59.1kg
こんばんは!ダイエットモニターのすぅです!(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
今日はプールに行って2時間泳いできました!★
水泳の後はいつも通りウォーキング!10,000歩歩いて自宅に帰りました♪
最近は運動後や半身浴の後にこの動画を参考にして脚のマッサージをしています!
ダイエット中も食べたいおやつ...
でも『KAIZENBODY12か条』に
おやつは食べないとルールがあります(৹˃̵﹏˂̵৹)
でも食べたい...そんなときはナッツがおすすめです♪
ナッツは
・食物繊維がごぼうの2倍
・良質な油で悪玉コレステロールを減らす
・美肌効果
・代謝促進
と、美容にとってもいいおやつなんです!
持ち運びにも便利で、おやつにも、料理のアクセントにもなる使い勝手がとてもいいのも嬉しいです!★
今日はナッツを使って、おかず一品とお菓子を作ってみました♪
豚こま胡桃味噌炒めは、減塩味噌と減塩醤油で味付けをしていますが、ニンニクと生姜が入っているので味にインパクトがあって美味しいです!★
ご飯との相性もバッチリです♪
焼かないオートミールココアブラウニーは、オーブンもレンジも使わないのでとても作り方が簡単な上に、バナナとはちみつの甘みがしっかりあってとても美味しいです(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
チョコは砂糖も油も入ってるので、ダイエット中は食べられませんが、ココアなら砂糖も油も添加物も入っていないのでダイエット中でも食べることができます!
ナッツだけでなく、ドライフルーツを入れるのもオススメです♪
ナッツを食べるときのポイントとして、ナッツは脂質なので、脂肪をより多く燃焼するために有酸素運動前には食べないようにして、運動後の代謝の挙がっているときに食べるのがいいそうです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
私をサポートして下さっているサロンです!
【Dieu 4 season 錦糸町店】
(東京都 墨田区)
https://www.b-ishiki.com/salon/detail/dieu-kinnshichou
【Dieu 4 season 草加店】
(埼玉県 草加市)
https://www.b-ishiki.com/salon/detail/dieu-souka
私のようにダイエットモニターになって痩せたい女性を募集しています!
https://www.b-ishiki.com/salon/blog/detail/1247
妊婦美容家✖️ダイエットチャレンジマニアの60days 【26日目】
−10キログラマラスビキニダイエットチャレンジ
✩ 26日目✩
海藻で浮腫しらず!
スタート時体重
65kg
今日の体重
59.3kg
こんばんは!ダイエットモニターのすぅです!(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
生理前で浮腫んでるので、今日は海藻をたくさんとって浮腫みをとろうと思います♪
海藻には水溶性食物繊維が含まれていて、便秘解消に効果的なんです!
さらに、海藻にに含まれているカウリンで浮腫みも解消するそうです…!
海藻は毎日食べるのがオススメ!(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
今日私が食べた海藻たっぷりの食事を紹介します!★
・わかめと豆腐と長ネギとほうれん草のお味噌汁
・ひじき入り卵焼き
・オクラとめかぶのネバネバ納豆
・昆布と人参としめじの煮物
・玄米
昆布と人参の煮物には油揚げを入れるのが美味しいのですが、ダイエット中で油物がダメなので代わりにしめじを入れました!
味付けは出汁パックと減塩醤油、香り付けにごま油のみでしたがとても美味しく玄米との相性も最高でした♪
お味噌汁はいつも通り減塩の味噌を使っています!
このメニューだと4種類の海藻を使っていて、かなりの量の海藻を摂取できるので皆さんもぜひ真似してみてください(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
今日は伊波先生に教えていただいた肩甲骨周りに効くストレッチをやってみました!★
高めの台や椅子などを背中側に置いて、後ろで手を合わせる感覚で台に腕を置くストレッチです!
伊波先生は軽々と後ろで手を合わせていたので私もできるかな!と思っていたら、全然手が届きませんでした…(৹˃̵﹏˂̵৹)
私はかなり肩甲骨周りが硬くなっているみたいです(৹˃̵﹏˂̵৹)
このストレッチを毎日続けてしっかり肩甲骨をほぐしたいと思います!♪
さらに今日も10000歩歩いて、筋トレ4セットやりました!★
最近は日中とても気温が高いので、早朝や陽が落ちてからお散歩に行くのがおすすめです♪
私が施術を受けているDieu 4 seasonサロンは錦糸町店と草加店で予約ができます(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
https://www.b-ishiki.com/salon/detail/dieu-kinnshichou
https://www.b-ishiki.com/salon/detail/dieu-souka
妊婦美容家✖️ダイエットチャレンジマニアの60days 【25日目】
−10キログラマラスビキニダイエットチャレンジ
✩ 25日目✩
施術8回目!
スタート時の体重
65.0kg
今日の体重
59.2kg
スタート時の体脂肪率
36.7%
今日の体脂肪率
32.8%
体重の変化 −5.8kg
体脂肪率の変化 −3.9%
体重は減ったのですが、生理前だからか体脂肪率が増えてしまいました…(৹˃̵﹏˂̵৹)
でも焦りは禁物!生理前は浮腫みやすかったりするので気にせずに、またダイエット頑張りたいと思います(⁎˃ᴗ˂⁎)
今日は8回目の施術の日でした!☆*
太ももの前張りも改善されて、下腹のぽっこり感もなくなってきました!
左右差があった膝の位置も、ピッタリ同じ位置になって体のバランスが整ってきたのかなと思います♪
今日は小顔リフトアップのオプションを選択しました!☆*
顎のライン、首のスッキリ感が全然違います!
一回でここまで変化があるのはすごい!
感動しました(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
施術後、顔に赤みが出ているのは浮腫んでいる証拠だそうです…(৹˃̵﹏˂̵৹)
マッサージやストレッチをして浮腫解消を目指したいと思います♪
施術後はいつものプールに行こうと思っていたのですが、まさかの休館日…ということで、3駅歩いて帰りました!★
気温が高かったのでとても汗をかきました!
いい運動になります♪
今日プールに行けなかった代わりに、明日プールで2時間泳いでこようかなと思います!
引き続きダイエット頑張ります(⁎˃ᴗ˂⁎)
私が施術を受けているDieu 4 seasonサロンは錦糸町店と草加店で予約ができます(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
https://www.b-ishiki.com/salon/detail/dieu-kinnshichou
https://www.b-ishiki.com/salon/detail/dieu-souka
妊婦美容家✖️ダイエットチャレンジマニアの60days 【24日目】
−10キログラマラスビキニダイエットチャレンジ
✩ 24日目✩
オートミールでうま痩せ!★
スタート時体重
65kg
今日の体重
59.0kg
こんばんは!ダイエットモニターのすぅです(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
最近、ダイエット前によく食べていた大好物のラーメンが食べたくて仕方ないので、ダイエット中でも食べれるラーメンを作ってみたいな〜と考えています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
今日はオートミールでうま痩せについてです♪
オートミールは今まで一度も食べたことがなく、どのような味なんだろう。。と思っていました!
実は、ダイエットにはオートミールがとってもいいらしんです!
なんと、オートミールは
・食物繊維は玄米の3倍!白米の22倍!
・鉄分は玄米の2倍!
・カルシウムやビタミンB1が豊富!
・腸内環境改善!
・低GIで太りにくい!
・たんぱく質、ミネナルが豊富!
・味に癖がなくてお菓子にもご飯にも!
いいとこずくしですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
今回はオートミールで簡単に作れる、クレープをつくってみました!★
今回のレシピはInstagramで見つけたものをアレンジしています♪
材料
・オートミール 30g
・水 150cc
・片栗粉 5g
・蜂蜜 5g
・卵 1個
・オリーブオイル 適量
・プレーンヨーグルト
・フルーツ(今回はキウイ、マンゴー、ブルーベリー、バナナ)
作り方はとても簡単です!
・オートミール、水、蜂蜜、卵、片栗粉を入れてミキサーにかける
・ミキサーにかけ終わったものを、10分程度冷蔵庫でねかせて、オリーブオイルをしいたフライパンで弱火でじっくり焼く
・焼き終わったら、プレーンヨーグルトやお好みのフルーツをトッピングして完成
私は今回、生地厚めで焼いたので、もちもち食感のクレープになりました!★
生地薄めで焼くと、より本物のクレープに近づくかなと思います!
生地に蜂蜜が入っているのでしっかり甘味もあってとても美味しかったです♪
とても簡単に作れるので、ぜひ皆さん真似してみてください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
今日はいつも通り一万歩歩いて、筋トレ4セット、ストレッチ15分行いました!
最近は、筋トレやストレッチ、日常的なウォーキングを行なっているおかげか疲れにくくなりました!
以前は毎日2〜3時間はお昼寝をしていたのですが、最近はお昼寝なしで元気に生活できています♪
明日は8回目の施術の日!★
58キロ台になれるように、綺麗な体になれるように、頑張ります( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
私が施術を受けているDieu 4 seasonサロンは錦糸町店と草加店で予約ができます(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
https://www.b-ishiki.com/salon/detail/dieu-kinnshichou
https://www.b-ishiki.com/salon/detail/dieu-souka
妊婦美容家✖️ダイエットチャレンジマニアの60days 【23日目】
−10キログラマラスビキニダイエットチャレンジ
✩ 23日目✩
KAIZENBODY の壁ストレッチ
スタート時体重
65kg
今日の体重
59.2kg
こんばんは!ダイエットモニターのすぅです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
今日は雨でウォーキングができなかったので、お家の中でダンスや筋トレ、ストレッチをしました!★
最近は特に筋トレに力を入れていて、ひなちゃんねるさんのこちらの動画(https://youtu.be/O5cwCtoWndE)を参考にして朝2回、夜2回の計4回筋トレをしています♪
朝起きて半身浴をする前に1回、半身浴が終わって湯船のお湯を抜いている間に1回、夜の半身浴の前に1回、またお湯を抜いている間に1回、このスケジュールでやると、半身浴効果もあってとても汗をかきます!( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
時間を空けて筋トレをしているので、1日4回の筋トレもそんなに辛くないです!
今日のご飯はこのメニューでした!★
朝は簡単に作れちゃうスムージー!
お昼はしらすとネギと鰹節をたっぷりかけたお粥、豚汁、ミニトマト、納豆キムチを食べました!
納豆に醤油をかけなくてもキムチと一緒に食べればしっかり味があって美味しいです♪
夜は豚汁、鶏胸肉のおろしポン酢かけ、キャベツとにんじんのおひたし、玄米のメニューです!
どれも簡単に作れて美味しいので皆さんもぜひ真似してみてください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
今日はKAIZENBODYの【美の選択理論】
~100の習慣であなたの美意識が大きく変わる~
から
その8の壁に向かってストレッチが下半身を細くする!をやってみました~!★
詳しいストレッチの内容はこちらこら↓
https://ameblo.jp/b-ap/entry-12648205213.html
足の裏側がすごく伸びる感じがして気持ちよかったです♪
やり終わった後は脚が軽くなったような感覚がありました!(⁎˃ᴗ˂⁎)
脚痩せに効果的なので皆さんもぜひ真似してやってみてください★
私が施術を受けているDieu 4 seasonサロンは錦糸町店と草加店で予約ができます(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
https://www.b-ishiki.com/salon/detail/dieu-kinnshichou
https://www.b-ishiki.com/salon/detail/dieu-souka
妊婦美容家✖️ダイエットチャレンジマニアの60days 【22日目】
−10キログラマラスビキニダイエットチャレンジ
✩ 22日目✩
身体の60%は水分!がぶ飲みはNG!?
スタート時体重
65kg
今日の体重
59.2kg
こんばんは!ダイエットモニターのすぅです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
今日は水についてです!☆*
人間の身体の約60%は水でできています!
赤ちゃんだと約80%も水らしいんです!
だから赤ちゃんはモチモチなんですね...
体内の水分量は常に一定に保たれていますが
リンパの流れが悪いと、体内の水分
脳は水不足だと勘違いして水を溜め込んで
むくむんです!
一人一人飲む水の量はちがいます!
体重×35mlを目安に飲むようにしましょう!
私の1日に必要な水の量は約2Lです
私はいつも炭酸水やお水を2Lぐらい飲んでいます!
ただ、水のがぶ飲みはNGです!
がぶ飲みは危険なので回数を分けて飲むようにしましょう!
夏にからだがだるいのは水のがぶ飲みのせい!なてことも...?(৹˃̵﹏˂̵৹)
また、冷たい飲み物より常温
または暖かい飲み物をのむとgoodです!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
炭酸水や水は味がなく苦手…なんて方も多いと思います!
私もダイエットを始める前は甘いジュースが大好きで毎日飲んでいたので、ダイエット開始と共に炭酸水や水に切り替えるのは大変でした…(৹˃̵﹏˂̵৹)
そこでこの美酢という果実発酵のお酢を炭酸水で割って飲みました!( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
甘味、お酢のスッキリ感がとても美味しいです!(⁎˃ᴗ˂⁎)
炭酸水や水が苦手、どうしても甘いものが飲みたい…という方におすすめです♪
塩分のとりすぎもむくむ原因なので食事は薄味意識です!
今日のお昼ご飯はこのメニューでした!☆*
お味噌汁は減塩のお味噌、ピーマンの肉詰めは減塩の醤油を使って味付けしています!
さらにピーマンの肉詰めをとり鶏挽肉で作ることでタンパク質をしっかり取ることができます(⁎˃ᴗ˂⁎)
食事などに気を使っても浮腫がなかなかとれない方はKAIZEN BODY施術でリンパを流すのが
とてもおすすめです♪
今日は自宅から歩いて40分ぐらいのところに髪の毛を染めに行く用事があったので、いつもは電車を使うところを歩いて行ってきました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
気温がとても高かったのでたくさん汗をかきました!
夏の運動は大変ですが、こまめに水分をとって熱中症対策をして毎日コツコツ頑張りたいと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
私が施術を受けているDieu 4 seasonサロンは錦糸町店と草加店で予約ができます(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
https://www.b-ishiki.com/salon/detail/dieu-kinnshichou
https://www.b-ishiki.com/salon/detail/dieu-souka