中秋の名月
昨日の帰り道、月が綺麗だな…と思ってたら、今日は中秋の名月でしたね。 お月見団子🍡は食べてないですが、満月はしっかり愛でました。 雲ひとつない空なので、輝きが一層増して幻想的でした。 庭の木の隙間から見える満月は風情があって癒されます。 ようやく本格的な秋到来ですね。 皆さんは何の秋ですか? 私はやはり...
昨日の帰り道、月が綺麗だな…と思ってたら、今日は中秋の名月でしたね。
お月見団子🍡は食べてないですが、満月はしっかり愛でました。
雲ひとつない空なので、輝きが一層増して幻想的でした。
庭の木の隙間から見える満月は風情があって癒されます。
ようやく本格的な秋到来ですね。
皆さんは何の秋ですか?
私はやはり食欲の秋ですね。
食べ過ぎない程度な秋を楽しみます。
昨日の仕事帰り、ちょうどカネ井青果のやきいもが焼き上がりで行列ができていました。
いつも通り、甘くて、水分量がちょうどよく、しっとりとしていてとても美味しかったです☺️
カネ井青果のやきいもは、美味しく提供するために試食を何度も行い、納得できたものを販売されているようです。
ここのやきいもが美味しくて、焼きあがるタイミングが合えば毎回購入しています。おすすめです。
最近お気に入りの稲沢にあるパン屋さん
時々姉が買って届けてくれます。
私は一度しか行ったことないですが、種類が豊富でどれも美味しそうで迷いました。
初めて食べる食パン🍞。
一回り小さめサイズで、持った瞬間柔らかくてびっくり。
袋から出したのは翌日でしたが、柔らかさは変わらずで、ふわふわ過ぎてカットするのが大変でした。
厚めに6等分にカットし、軽くトーストしてからオリーブオイルをかけていただきました。
ふわふわ且つもっちりで、端っこの耳が付いた部分ですが、この部分はカリッとして美味しかったです。
パン断ちはできないので、たまの楽しみでいただきます。
姉もKAIZEN BODY さんにお世話になってます。
場所の都合でサロンは違いますが、同じメニューなので、紹介しても安心です。
【プライベートサロンchouchou(シュシュ)】
https://www.b-ishiki.com/salon/detail/booking/chouchou#
【VIOLUS+(ビオラス)名古屋駅前店】
最近、オイコスのヨーグルトにハマっています。
コストコでいつも箱買いするのですが、コンビニで買うよりも1個あたり100円ちかく安く買えます。
タンパク質が10グラム入っていて、ご飯前に食べるとダイエット効果、ご飯後に食べると腸活になるみたいです。
食べ過ぎもよくないので、1日1回と食べる回数を決めるといいかもしれません。
プレーン、マダガスカルバニラ、ストロベリー、ブルーベリーなど味を選べるのも魅力的です☺️
ハンバーグ率が高い我が家は、父の趣味の畑で採れたお野菜たっぷり入ってます。
玉ねぎはもちろん、この日はピーマンが入ってました。
ピーマンは大量に採れるようで、冷蔵庫にたくさん入ってます。
ビタミンCや食物繊維が豊富で、お子さんには少し抵抗があるかも…ですが、細かくしてお肉と混ぜれば食べられると思います。
ケチャップを使ったソースだと尚更。
付け合わせのジャガイモはダンボールにたっぷり保存してあるので、ポテト率も高いです。
自家製の野菜がいろいろあるのはありがたいです。