2024/03/07
パン
実家ではお米をつくっていたので、子供の頃の朝ご飯はほぼ白米。
たまーに、休日に近所の駄菓子屋に行って、父のタバコのお使いのついでに朝ご飯に菓子パンを買ってもいいよと言われ、テンションが上がった記憶があります。だからといって毎日食べたいとは思わず、たまーに食べるから美味しいのであり、お米もいろんなアレ...
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/65e/8e8/6b4/thumb_23997_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:1026px; width:770px">実家ではお米をつくっていたので、子供の頃の朝ご飯はほぼ白米。</p>
<p>たまーに、休日に近所の駄菓子屋に行って、父のタバコのお使いのついでに朝ご飯に菓子パンを買ってもいいよと言われ、テンションが上がった記憶があります。だからといって毎日食べたいとは思わず、たまーに食べるから美味しいのであり、お米もいろんなアレンジができて美味しいです。</p>
<p>そのおかげか、あまりパンに執着がないので、パンはあまり食べません。小麦を食べると、自分でも身体の不調を感じます。でも、生理前とかものすごくパンやラーメンがたべたくなります。その時はたべます。今はグルテンフリーなど、身体に良さそうなパンもいっぱいありますが、そういうイライラした時は添加物たっぷりの菓子パンが欲しくなってしまいます。人間だから、気分や食事にむらがあるのはしょうがない。</p>
<p> </p>
<p> </p>
<p> </p>
<p> </p>
<p> </p>