お茶会
地元の清洲城のお茶会に行ってきました。 母の義理で時々参加しています。 お茶席も紅茶席の2つを楽しめます。 お茶席は、玉露のお茶とお饅頭。 お茶を飲んで、お饅頭をいただき、またお茶を飲みます。 甘いものを食べた前後の味の違いを感じます。 紅茶席のお菓子は落雁。 紅茶に和菓子も合います。 明日は施術の日で...
赤福では、毎月1日に、朔日餅という月替わりの和菓子が販売されます。
1日は、朝早くから名古屋駅の赤福売り場に並んでいたり、夕方は引き換えの方やキャンセル待ちの行列を見かけます。
私は毎月高島屋のオンラインで予約するのでスムーズに買えます。
8月は『八朔粟餅』で、いつもの赤福と形状は似てますが、黒糖餡の赤福で、お餅は粟餅です。
黒糖にはビタミンやミネラルなどが豊富に含まれているので、ダイエット効果・美肌効果・むくみ改善・便秘解消など、体に嬉しい効果があるそうです。
毎朝食べている寒天に、トッピングしてみました。