7月11日「ラーメンの日」
一般社団法人日本ラーメン協会が制定で ラーメン産業の振興・発展とともに、日本独自のラーメン文化を支えるのが目的だそうです 日付は7と11の7をレンゲに、11を箸に見立てたことと ラーメンを最初に食べた人物とされる水戸黄門(水戸光圀公)の誕生日(新暦・1628年7月11日)からだそうです ラーメンは嫌いではな...
6月13日は「小さな親切運動スタートの日」
1963年のこの日、「小さな親切」運動本部が発足した事に由来しています
東京大学卒業式において、当時総長を務めた茅誠司氏が「教養を社会人としての生活の中に生かすには、やろうとすれば誰でもできる小さな親切を絶えず行っていくことが大切」といった言葉を卒業生に送ったそうです
「できる親切はみんなでしよう!!それが社会の習慣となるように」をスローガンに掲げたそうです
良かれと思ってした事が、親切なら良いですが、お節介だと困りますね
見極めが難しいです
人に対して良く考えて行動‼️良く考えてものを言う‼️心掛けたいと思います
娘がバケツが欲しい‼️ですって。この日はゴールドキウィです
キウィは抗酸化作用があり、美肌効果も期待できますね
明日は少し早い「父の日」の食事会です。両親、妹達と集まります。物のプレゼントもですが、実家メンバーと集まれる時間を作ろう‼️となりました。皆で集まれる幸せ🩷を感じます