7月8日「チキン南蛮の日」
7月8日は「チキン南蛮の日」 「チキン南(7)蛮(8)」と読む語呂合わせからです 昭和30年代頃に延岡市祇園町にあった洋食屋「ロンドン」で修業した料理人たちがまかない料理にヒントを得て開発したのが「チキン南蛮」だそうです 暑い時に食べる「チキン南蛮」美味しいでしょうね お恥ずかしいですが、昨日作ったありあ...
ローズマリーとバジルです
匂いがすごく良くて、ずっと嗅いでいたいぐらい(笑)
ローズマリーの保存は水を入れたグラスにさす。冷蔵庫で保管する時は切り口に湿らせたペーパータオルなどを巻き、ポリ袋に入れて(立てた状態の方が良い)
すぐに使わない時は冷凍も可能だけど生の風味には劣ってしまう
バジルの冷蔵保存は①湿らせたキッチンペーパーを保存容器に敷き、バジルを入れる
バジルの葉は洗うと黒くシナっとなってしまうことがあるので、保存時は洗わない方が良いかも
②キッチンペーパーを上から被せる
冷凍保存は①バジルをさっと洗い、キッチンペーパーで水気をしっかり拭き取る
②バジルの葉をラップに包む
バジルの葉を茎から外す。広げた状態で数枚まとめてラップに包む。バジルの葉同士が重ならない方が良い
③保存容器に入れて冷凍庫で保存