7月7日「七夕」
七夕は、7月7日に行なう星祭りで、一年に一度だけ「おりひめ(織女 )」と「ひこぼし(牽牛)」が天の川の上でデートをする日といわれています この日にちなんで、願 い事を書いた短冊を笹の葉につるします 何を食べると良いか? 天の川に見立てた「そうめん」 晴れの日の定番「ちらし寿司」 笹竹にちなんだ笹にまつわる物...
義母が畑で育てる夏野菜色々
きゅうり茄子トマトなど
毎日だと…正直またあ〔心の声〕と思ってしまいますが有難いです
今日はオリーブオイルとニンニクをお鍋に。茄子玉葱人参を入れてトマトも。トマトだけじゃ味が薄いかとトマト缶も入れました
彩りにピーマンも入れたいのですが、ピーマン嫌いな子がいますので後入れにします
コーンも入れようかなと思っています
作る時に見た目、彩りも考えます
あとはバジル💚香りに癒されます
季節の物を作りいただく事は、凄くありがたい事です