7月7日「七夕」
七夕は、7月7日に行なう星祭りで、一年に一度だけ「おりひめ(織女 )」と「ひこぼし(牽牛)」が天の川の上でデートをする日といわれています この日にちなんで、願 い事を書いた短冊を笹の葉につるします 何を食べると良いか? 天の川に見立てた「そうめん」 晴れの日の定番「ちらし寿司」 笹竹にちなんだ笹にまつわる物...
フラリエで買ったセラギネラが元気がない。クタクタ、しおれてる。
沢山沢山お水をあげたら…復活しました。良かった
植物は置き場所やお水のあげ具合が難しいです。この子はお水が沢山欲しい子だったのね。ごめんね。気づかなくてって思い。
年間を通して屋外でも可能だとか。屋外でも越冬できるらしい。屋外で育てている場合、気温が下がってくると葉を巻いて休眠。葉を巻きだしたら水を与えず休眠させる。室内で管理している場合は休眠しないので、水切れにならないように管理した方が良いとか。
どうしようかなあ屋外か室内か。迷うけど…やっぱり室内かなあ。
嬉しいなあ❤️元気に復活💚