7月8日「チキン南蛮の日」
7月8日は「チキン南蛮の日」 「チキン南(7)蛮(8)」と読む語呂合わせからです 昭和30年代頃に延岡市祇園町にあった洋食屋「ロンドン」で修業した料理人たちがまかない料理にヒントを得て開発したのが「チキン南蛮」だそうです 暑い時に食べる「チキン南蛮」美味しいでしょうね お恥ずかしいですが、昨日作ったありあ...
カランコエ。オレンジ赤ピンク黄色。4色あり気に入り買いました。まだ黄色とピンクが咲いていなくて。いつ咲くのかなあ。
カランコエは肉厚な葉をもつ多肉植物で、体内に水分を溜め込んで乾燥した気候を乗り切る能力を身につけた植物。そのため水の与えすぎに注意し、乾燥気味に管理する必要があるとか。カランコエは短日植物に分類され、日が短くなると花芽をつける性質があり、室内に置く場合は、夜に照明が届かない暗い場所でなければ花が咲きにくくなるので注意した方が良いとか。
そうなんだあ。夜は…そういうことかあ。全色咲いて賑やかになるの楽しみです。
蕾のは知り合いの人に増やしたからと貰いました。嬉しい❤️上手に育てて増やしたいな
開花時期は12月から6月。長いのも嬉しいです