KAIZENBODYの偽物にご注意下さい
本予約サイトに掲載されていないエステサロンでKAIZENBODYを提供している店舗は偽物です。本予約サイトにて予約受付しているサロン店舗のみが認定店となりますのでご注意下さい。
KAIZENBODYの偽物にご注意下さい
本予約サイトに掲載されていないエステサロンでKAIZENBODYを提供している店舗は偽物です。本予約サイトにて予約受付しているサロン店舗のみが認定店となりますのでご注意下さい。
抗糖化常備菜
2023/02/06

こんにちは✨✨木内です。

 

今日は老いへの1番の敵💦糖化について

 

ブログを書きたいと思います&糖化を防止する超簡単なレシピを載せていこうと思います。

 

糖化とは、食事から摂った余計な糖質が体内のタンパク質と結びつき、細胞を劣化させる現象です。(体のコゲとも言われてます。)

結び付いたタンパク質、糖質は最終的にAGEsと呼ばれる物質になり、これが老化を引き起こすんですね。

 

お肉を焼き過ぎて焦がしてしまうと何だかシワシワ、パサパサになりますよね?

 

同様に身体がコゲてくると

肌がシワシワ、たるみ、くすんでしまったり、髪の毛もパサパサになります💦年齢より老けて見えることも、、。

それだけでなく、動脈硬化、心筋梗塞、腎機能の低下も引き起こします。

恐ろしいですね〜😨😨

 

糖化が起こりやすいのは食後1時間。血糖値がグッと上がりやすいからです。

 

そんな血糖値の急激な上昇を抑えるには、食べ物を工夫すればオッケー👌です。

人間、ある程度の糖分は必要なので完全に糖を抜くのはオススメしません&1日一食や絶食等過度な食事制限は余計ストレスが溜まって悪循環の原因に..。

正しい食事の仕方で綺麗になることをオススメします✨✨

 

とある日の木内家の作り置きです。

左上から鯖の水煮缶の豆乳味噌スープ。

トマトと玉ねぎと大葉のマリネ。

左下から鶏胸肉とエノキの塩つくね

ゴボウとニンジンの塩きんぴら

小松菜とじゃこのふりかけ。

 

 

今日はこの中で抗糖化になるもの→ミニトマト🍅と玉ねぎと大葉のマリネ

 

ゴボウとニンジンの塩きんぴら

 

を紹介していきたいと思います。

ミニトマトと玉ねぎと大葉のマリネ

材料

ミニトマト1パック

玉ねぎ半玉

大葉 5枚程(お好みで

(調味料)

お酢 大さじ2

オリーブオイル 大さじ2

こしょう(お好みで。

1.ミニトマトは半分に切り、大葉、玉ねぎはみじん切りにする。(玉ねぎは水にさらさなくて大丈夫です。)

 

2.1と調味料を混ぜる。

 

完成❣️

ミニトマトの甘味がとても強いので、通常のマリネを作る時みたいにハチミツを入れなくても大丈夫です✨✨

 

お酢は血糖値の上昇を抑え、玉ねぎは血液をサラサラにし、トマトにはリコピン、βカロテン、ビタミンCといった抗酸化作用のある栄養素が多く含まれています。

 

オリーブオイル

お酢

を一対一の割合で混ぜたマリネソースに他の緑色野菜を漬けてみても良いですよ☆(人参とか、パプリカとか)

甘みを足したいのであればハチミツを少しだけ🤏加えて下さいね✨✨

 

 

ゴボウと人参の塩きんぴら

 

材料

ゴボウ 一本

人参 一本

調味料

塩 ひとつまみ

鰹節 お好みで

すりごま お好みで

甘みが欲しい場合はみりん小さじ1

 

1.人参、ゴボウを千切りにする。切ったゴボウは水にさらさずそのまま使います。

 

2.大さじ1のごま油で1を炒める。少ししんなりしてきたら鰹節、塩を入れてお好みの硬さになるまで炒める。(やわらかくしたい場合はチョイチョイとお水を足しながら調節して下さい✨

仕上げにすりごまをかけて完成‼️

 

ゴボウには抗糖化作用のある成分が含まれていて身体に良いんです✨

味付けに使用している鰹節も新陳代謝促進の効能があったり、中性脂肪、コレステロールを下げる栄養素が含まれています。

 

私は色んな野菜に鰹節をパラパラとかけてます✨✨

 

 

本日は二つのレシピを書き綴ってみましたが、同じ食材ばかり摂っていると栄養が偏るので、色んな野菜を食べてみるようにして下さいね✨✨

 

それでは、失礼致します♪

 

 

 

 

 

前の記事

次の記事

このブログを書いたひと:

全ブログ一覧へ

KAIZENBODY公式SNS更新中!