SHOP
参加費:オプション講座チケット
日時 | 講師 | 参加枠(人) | |||
---|---|---|---|---|---|
講座スケジュール |
01月
08日(水)
09:00 ~
12:00
|
小池 久美子
|
2
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
01月
15日(水)
10:00 ~
13:00
|
永田 絵里
|
4
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
01月
22日(水)
10:00 ~
13:00
|
嘉陽 侑加
|
3
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
01月
25日(土)
10:00 ~
13:00
|
鈴木 桜子
|
5
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
01月
29日(水)
10:00 ~
13:00
|
小池 久美子
|
3
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
02月
04日(火)
09:30 ~
12:30
|
鈴木 桜子
|
3
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
02月
05日(水)
10:30 ~
13:30
|
加古 詩織
|
2
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
02月
06日(木)
09:30 ~
12:30
|
嘉陽 侑加
|
0
/6
|
開講未定
|
|
講座スケジュール |
02月
11日(火)
10:00 ~
13:00
|
小池 久美子
|
5
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
02月
15日(土)
10:00 ~
13:00
|
嘉陽 侑加
|
2
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
03月
02日(日)
10:00 ~
13:00
|
近藤 恭代
|
3
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
03月
03日(月)
09:30 ~
12:30
|
近藤 恭代
|
3
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
03月
16日(日)
10:00 ~
13:00
|
近藤 恭代
|
5
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
03月
18日(火)
10:00 ~
13:00
|
嘉陽 侑加
|
2
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
03月
24日(月)
10:30 ~
13:30
|
近藤 恭代
|
3
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
03月
26日(水)
13:30 ~
16:30
|
近藤 恭代
|
4
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
03月
31日(月)
09:00 ~
12:00
|
近藤 恭代
|
0
/6
|
開講未定
|
|
講座スケジュール |
04月
03日(木)
10:00 ~
13:00
|
小池 久美子
|
4
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
04月
09日(水)
12:30 ~
15:30
|
加古 詩織
|
4
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
04月
16日(水)
10:00 ~
13:00
|
近藤 恭代
|
4
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
04月
22日(火)
10:00 ~
13:00
|
加古 詩織
|
4
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
04月
26日(土)
10:00 ~
13:00
|
小池 久美子
|
4
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
04月
27日(日)
13:30 ~
16:30
|
嘉陽 侑加
|
2
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
04月
30日(水)
09:00 ~
12:00
|
永田 絵里
|
3
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
05月
02日(金)
10:00 ~
13:00
|
小池 久美子
|
3
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
05月
06日(火)
10:00 ~
13:00
|
加古 詩織
|
2
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
05月
15日(木)
13:30 ~
16:30
|
加古 詩織
|
3
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
05月
16日(金)
13:30 ~
16:30
|
嘉陽 侑加
|
3
/6
|
開講決定
|
|
講座スケジュール |
05月
22日(木)
13:30 ~
16:30
|
永田 絵里
|
5
/6
|
開講決定
|
|
※ 最低人数に満たない場合は中止になることがございます。
思い込みが外れる
「こうするんだよね?」と分かっていたつもりになっていたことが、全く違っていました。 とてもありがたい講座でした。技術、手順の確認ができました。
講座に参加すると、いつもやっている、できているように思えて、少しずつ細かいところが違っていたり、より細かく教えてくださり、一つ一つ吸収して帰らなくては!と必死になります。 より効果的な施術ができるように頑張ります。充実していました
一つ一つの手の角度や入り位置も見ていただくことができ、自分の癖や気をつけるべき点がよく分かりました。 ありがとうございました。あっという間の時間
今日の講座は初めて受ける講座でした。 なので、覚えることがたくさんあり、とても大変でしたが、やりがいも覚えました。講師の先生も素敵な方で、教えるのがとても上手でした。ありがとうございます。久しぶりの,お尻足痩せ
毎回、講座の前に工程をインプットして望むのですが、いざ始まると、とんでしまいます。 さて。これでいいのかと模索しながら次の講座へ、、 物覚えの悪さなのか自信をなくして折れそうにもなりますが励みにもなります。早く覚えてスタップアップしたいですこの時間は、お腹痩せでした。
この日私が前半だけ受講したため、前半はお腹痩せ、後半がバストアップでした。 思い込んでいた技術を修正できてよかったです。スキルアップさせていただきました。 確認させて頂き、ありがとうございました。