友人たちと
今日も朝活マシンピラティス。今日のクラスはstretch &conditioning 。今日は特にお尻がストレッチされた。 夕方から久しぶりの新大久保。 2〜3回 一緒に韓国に行ったことがある友人たちと久しぶりに会った。出会いはコロナ禍前 (8年くらい前)。現在浅草橋にあるカバン屋さん(hime shop)のオーナーhime さん(当...
今日も朝活マシンピラティス。今日のクラスはHip &Legs。汗をたくさんかいたので直ぐ家に帰ってシャワーを浴びてスッキリしたいところだが、スタバに寄ってお昼まで勉強してから家に帰ることにした。家にいるとNetflixやお菓子の誘惑も多いが、スタバだととても集中して勉強できるのであっと言う間に計画していたところまで終わってしまう。
韓国スタバで刻印してもらった大きなタンブラー持参(カップ値引き有り)でベンティサイズ(ホットなので590ml)カフェミストをデカフェでミルクは豆乳に変更し、シナモンパウダーをたっぷりかけてもらった。午前11時までのモーニングの時間帯に行きストロベリー&クランベリーベーグルサンドと一緒に購入したので、合わせて943円だった。
帰りにはテイクアウトで家族へのお土産として、ワンモアコーヒーでベンティサイズ710mlのアイスコーヒー(税抜119円)をデカフェ(税抜50円)アーモンドミルク追加(税抜50円)とチョコレートチャンクスコーンを購入した。710mlのコーヒーが250円もしないで飲めるだなんて驚きだ。カスタマイズしなければ710mlのコーヒーを119円(税抜)で飲めてしまう。
この店ではデカフェは作り置きせずに注文してからドリップしてくれるので、それぞれ10分くらいずつ待ったが(待ち時間に大好きなパッションティを試飲させてくれた)、ピッチャーに作り置きせずに新しく淹れてもらえるのは嬉しい。他の店ではいつも作り置きの物だった。この店はデカフェ注文する人が少ないのかもしれない。
ベンティサイズのコーヒー1杯で1日のカフェインを摂取してしまうと聞いてからベンティサイズを注文する時と夜に飲む時はデカフェにしている。
「米国食品医薬品局(FDA)は、健康な成人が1日あたり400mgまでのカフェイン摂取は安全としています。 スターバックスのドリップコーヒー(ベンティサイズ)1杯で約410mgのカフェインが含まれるため〜」こんな記事も見つけた。