7月26日「幽霊の日」
7/26は 「幽霊の日」 なぜ幽霊の日かというと、お岩さんで有名な四代目鶴屋南北の怪談物「東海道四谷怪談」が文政8年(1825)7月26日に初めて公演されたからだそうです 幽霊って信じますか?私は信じたくないです。怖いですもの 友達と桃パフェの前にモーニングに行ったのは「リーフ珈琲」さんです パンを2種選び、私は明太...
行方かんしょはさつまいもです
行方…なんて読むか分かりませんでした。普通なら「ゆくえ」です
以前、野菜が安いと言うスーパーに行き、お値打ちで箱買いしたのが「行方〔なめがたかんしょ〕」です
糖度が高く甘みが強い良食味です
さつまいもが好きで、チンして食べるのが一番好きなのですが、今まで食べた中でこの行方さつまいもが一番甘かったです
血圧を下げる効果
むくみ解消|カリウム豊富
繊維質・ヤラピンが豊富
抗酸化作用βカロテンでエイジングケア
免疫力を上げる|ビタミン豊富
食欲を安定させる
癌(がん)リスクを下げる効果
安眠効果
さつまいもにはこんな効果があるそうです
今日は片付けをして過ごすお家DAYになりそうです