7月26日「幽霊の日」
7/26は 「幽霊の日」 なぜ幽霊の日かというと、お岩さんで有名な四代目鶴屋南北の怪談物「東海道四谷怪談」が文政8年(1825)7月26日に初めて公演されたからだそうです 幽霊って信じますか?私は信じたくないです。怖いですもの 友達と桃パフェの前にモーニングに行ったのは「リーフ珈琲」さんです パンを2種選び、私は明太...
ホワイトデーです🩷
主人と息子から貰いました
主人は洋菓子人気店まで行ったそうです
息子は近くのショッピングセンターです
開けるのが楽しみです❤️家族皆でいただきます
一人で食べたら…怖い事になります
贈るもので意味があるそうです
キャンディーは「あなたが好き」「付き合いを長続きさせたい」
クッキーは「仲の良い友達の一人」
マドレーヌは「あなたとより特別な関係を築きたい」
マカロンは「あなたを特別な人だと思っている」
金平糖は「キャンディーよりもさらに強い好意がある」
キャラメルは「一緒にいると安心する」
バウムクーヘンは「幸せを重ねたい」
特別な意味を持たないとのはケーキ、チョコレート、ラスク、カステラ、プリン、フィナンシェ
我が家の男性陣、意味知らないだろうなあ。何でも嬉しいですね