11月7日「鍋の日」
11月7日は「鍋の日」 だしメーカーのヤマキ株式会社が2001年に制定し、 この日は立冬にあたる事が多く、冬の到来を感じ家族で鍋を囲んで団らんを楽しんでもらいたいという願いが込められているそうです 寒くなると、お鍋率高くなります 主役はモモ肉、豚肉、鶏ミンチ団子のどれかで、 白菜、もやし、きのこ類、大根、人参な...
白湯は免疫力アップ、美肌づくりやダイエット、便秘解消、冷え性などに効果があるそうです
白湯を飲むことで胃腸から温まり、体全体の血流も良くなります。結果的に基礎代謝が上がったり、むくみが取れて肌荒れ改善につながったりと良い事ばかりです
良いとは知っていましたが…
今日から始めました‼️
朝は、白湯、青汁、コーヒーと順でいこう‼️
「MANA beauty 名古屋金山」
昨日伺いました。白湯を飲もう‼️と思いました。アドバイスありがとうございます
そして、股関節硬いらしく。調べて色々やってみたいと思います
日曜日の朝、もう昼ですが、リビングを片付けてストレッチ場所確保!それが今日の目標です
簡単そうで難しいんです(笑)
![]()
値下げしていたシクラメンです。色が気に入りました💜
陽射しは暖かいですが、風が冷たいです
穏やかに過ごせる時間を大切にしたいです