7月27日「スイカの日」 7月27日は「スイカの日」 スイカの消費拡大を目的として、スイカ愛好家たちによって制定されたそうです 日付は、夏を代表する果物のスイカの縞模様を綱に見立て、27を「つ(2)な(7)」と読む語呂合わせから決定したそうです 色々な栄養素があり ビタミンCで美肌効果 カリウムで水分代謝を促して、身体のむくみ改善や血圧... 2025/07/27 07:38 kako 様
7月26日「幽霊の日」 7/26は 「幽霊の日」 なぜ幽霊の日かというと、お岩さんで有名な四代目鶴屋南北の怪談物「東海道四谷怪談」が文政8年(1825)7月26日に初めて公演されたからだそうです 幽霊って信じますか?私は信じたくないです。怖いですもの 友達と桃パフェの前にモーニングに行ったのは「リーフ珈琲」さんです パンを2種選び、私は明太... 2025/07/26 11:41 kako 様
7月25日「かき氷の日」 7月25日は「な・つ・ご」と読めることから「かき氷」の別名「夏氷」との語呂合わせで「かき氷の日」と、なったそうです かき氷は、殆ど食べないです 末っ娘が小さい頃は、手動かき氷機で作り、好きなシロップかけていました 安上がりです(笑) フワフワのかき氷が流行り始め、フワフワかき氷機を買いましたが、やっぱり... 2025/07/25 23:04 kako 様