7月26日「幽霊の日」
7/26は 「幽霊の日」 なぜ幽霊の日かというと、お岩さんで有名な四代目鶴屋南北の怪談物「東海道四谷怪談」が文政8年(1825)7月26日に初めて公演されたからだそうです 幽霊って信じますか?私は信じたくないです。怖いですもの 友達と桃パフェの前にモーニングに行ったのは「リーフ珈琲」さんです パンを2種選び、私は明太...
キッチンに立ち続ける事が多い。
食器類は食洗機にお任せだが、お鍋やボールなどは手洗い。おかず作りに時間が。
好きな植物達が近くにあると…気分も↗️
人参の葉みたい?フローレンスフェンネル
特徴は、さわやかな香りとほのかな甘み。
葉はやわらかく繊細。お料理にちょこんと飾るととっても涼しげできれい。
葉はセロリに似た食感の白いバルブは、煮て、焼いて、生で、色々なレシピが楽しめる
小さな黄色い花は、切り花としても楽しめ、多年草で育てやすい
私は食べるより花に惹かれて買いました
https://www.b-ishiki.com/salon/detail/violus
↑明日は久々に伺います。楽しみです