7月26日「幽霊の日」
7/26は 「幽霊の日」 なぜ幽霊の日かというと、お岩さんで有名な四代目鶴屋南北の怪談物「東海道四谷怪談」が文政8年(1825)7月26日に初めて公演されたからだそうです 幽霊って信じますか?私は信じたくないです。怖いですもの 友達と桃パフェの前にモーニングに行ったのは「リーフ珈琲」さんです パンを2種選び、私は明太...
7月6日は「サラダ記念日」
1987年、当時注目の新人歌人であった俵万智さんの第一歌集『サラダ記念日』が発売され 、ベストセラーとなりました
タイトルとなっている短歌「『この味がいいね』と君が言ったから七月六日はサラダ記念日」にちなみ、7月6日が「サラダ記念日」として広く認識されたようです
サラダはヘルシーですし、野菜も沢山食べれるし、良いですよね
ドレッシングを工夫して‼️です
施術場所は久屋からも栄からも近いです
昨日は、施術後、歩いて栄、矢場町へ。歩ける‼️近い‼️
これから楽しみです❤️
野菜たっぷりのサンドイッチ良いですよね。お口が開かない(笑)大き過ぎて無理です(笑)
でも見た目もお洒落で美味しいです