7月8日「チキン南蛮の日」
7月8日は「チキン南蛮の日」 「チキン南(7)蛮(8)」と読む語呂合わせからです 昭和30年代頃に延岡市祇園町にあった洋食屋「ロンドン」で修業した料理人たちがまかない料理にヒントを得て開発したのが「チキン南蛮」だそうです 暑い時に食べる「チキン南蛮」美味しいでしょうね お恥ずかしいですが、昨日作ったありあ...
6月16日は「和菓子の日」
全国和菓子協会により1979年に制定。848年の6月16日に、仁明天皇が神前に16個のお菓子や餅などを備え、疾病よけや健康招福を祈誓したことにちなんで記念日が設けられたといわれています
横浜のお土産を貰いました
自家製キャラメルにクルミをぎっしり詰め込んで、バターの生地で挟み込む。三つの素材が組み合わさっています
絶妙なキャラメルとクルミの配合に加え、しっかりとした生地が全体のバランスを整えます。
鎌倉紅谷の定番にして超のつく人気商品の「クルミッ子」です
食べれてラッキーでした
今日は凄く暑かったです。急に暑くなり、体が追いつかないです
体調管理に気をつけて、気力で乗り切りたいです‼️