ブラシノキ
朝から雨降りの土曜日。ランチの久屋に着く頃には雨も止みつつあり、良かったあでした ランチは、落ち着いた雰囲気で、ゆっくり美味しいお料理をいただきました ランチ後のブラリ中、見つけた「ブラシノキ」思わず写真を撮りました ブラシノキの最大の特徴は花の姿で、ビンを洗うためのブラシそっくりの姿です そこで英語...
「名古屋に夏物洋服買いに行って来る」と出掛けた上の娘。「何も無かった」と帰って来ました。
私が出掛けて帰ると玄関にお洒落な多肉植物が‼️エッ⁉️まさか⁉️
買って来たと思いきや…作ったと。
多肉植物と鉢とそれぞれの所に電車買いに行ったらしい。多肉植物は個人で増やしてる方の所へ。鉢は問屋へ、お値打ちに。
調べて、それも行かない方面へ電車で。
こだわりと行動力と器用さに母はただただ感心しています。私の為にと思うと…泣けちゃいますね。
多肉植物は雨ざらしにしたら…最初は調子良かったのに暑さやらでダメな子も続出。涼しくなったら良い子だけ集めてあげたいと思います。
少し秋らしくなってきました。季節の変わり目、体調には気をつけましょうね