野菜は足りている?
今日も朝活マシンピラティス。今日のクラスはcore &balance。コアを意識しながら今日は腹筋をたくさん使った。 お昼からKAIZENBODY の背術を予約していたので時間までスタバで韓国語の勉強と韓国語日記を書いていた。 施術はバスト。今日ピラティスで足が攣りそうになったのでふくらはぎもほぐしていただいた。バストの...
今日も朝活マシンピラティス。朝から雨だったが自転車でスタジオに行くまでは雨が止んでいてラッキーだった。雨がまた降り出す前に行こうといつもより早めに家を出た。早く着きすぎたので1人でストレッチしていたらインストラクターの先生が来てくださったので「手を上に上げる時に肩が一緒に上がってしまう」と伝えたら、多分肩甲骨の間と脇の下が硬くなっているからかもしれないので、と 3種類のストレッチを教えてくださった。確かに教えてもらったストレッチをする時に わぉ と声が出てしまうくらい突っ張っていた。脇の下を使えるようにストレッチしていきたい。
今日のクラスは1ヶ月ぶりくらいのjumping。最初の10分で汗をかき始め終わった時は顔が真っ赤になっていた。冬にやれば身体がポカポカして気持ち良いのに夏にやるのは辛い。
先日マシンピラティスの時にいただいた紅茶を水出しでいただいてみた。
コールドブリュー用だが、コーヒーの香りは付いていなかったので昨夜茶葉とお水を入れて冷蔵庫に入れておいた。
紅茶はフランス流紅茶専門店マリアージュフレールのアールグレイフレンチブルー(ブルーエの花、フレンチタッチのアールグレイ)
ブルーエの花はどんな花か調べてみた。
AIによると
《ブルーエ(ヤグルマギク、コーンフラワー)は、ヨーロッパで広く知られる青色の花です。特にその花から作られる芳香蒸留水(コーンフラワーウォーター)は、肌のケアや目の疲れに良いとされています。》
茶葉の中にもとても綺麗なブルーの花びらが入っている。
家族がアールグレイが好きでいつもミルクティーでのんでいるが、この紅茶は水出しストレートでとても美味しい。高いのでガブガブ飲まないで大切にいただきたい。