クィアアイ ロス
今日も朝活マシンピラティス。雨が降り出す予報だったので天気が心配だったが帰りに少し降られただけだった。行きにびしょ濡れになると困るが、帰りなら帰宅後すぐにシャワーを浴びられるから大丈夫だ。 今日のクラスは久しぶりのウエストクラスだった。新しい先生。同じエクササイズのプログラムでも、先生によって雰囲気...
今日も朝活マシンピラティス。今日のクラスは久しぶりのwaistクラス。かなりきつかった。
以前は自宅で飲むコーヒーといえばネスプレッソ(カセット)かドリップコーヒーだった。
最近はインスタントコーヒーが8割ドリップコーヒー2割弱。たまにネスプレッソをたっぷり泡だてたミルクで飲む。
韓国でよくKANU を買って来るが、一年位まえから韓国で買いたいと思っていたインスタントコーヒーがある。聖水という若者に人気がある街にできたnew mix coffee。安国にもお店ができたが、私は明洞で購入した。薬菓味は安国にしかないと思っていたが明洞でも購入できた。
韓国に昔から(約50年)あるスティックタイプの甘いインスタントコーヒーを新解釈した商品でフレバーコーヒーがメインだ。今や韓国ではアメリカーノが主流だが韓国の昔懐かしいインスタントコーヒーの記憶を呼び起こすことをコンセプトにしたらしい。デザイン性の高いパッケージと新しい味わいが若い世代に大ヒットし、外国人観光客の新しいお土産に急上昇しているらしい。私が買った時も日本人が大勢購入していた。
味もオリジナル、焙煎米、バナナミルク、バースデーバニラ、パッピンス(あずきかき氷)、薬菓味を購入した。現在はメロンアイス(?)も発売されているらしい。
私のお気に入りは薬菓味。コーヒーにシナモンが効いていてとても美味しい。スタバでもカフェミストを飲む時、豆乳にシナモンたっぷりふりかけてもらって飲むほどシナモン大好き。
甘いのでとにかく飲み過ぎ注意だ。