RESERVE
いつもKAIZENBODYをご利用下さり有難う御座います。
KAIZENBODYの技術を習得し全国で活躍されている、サロンをご紹介している『KAIZENBODY認定サロン紹介』。
第十弾は、主婦業の傍らで「自分のサロンを開業したい!」と夢に向かって奮闘し続け、KAIZENBODYに出会ったことで夢を叶えた女性をご紹介致します。
認定技術者:竹藤 佑美
サロン名:LEA.PONO(レア.ポノ)
〒134-0088
東京都江戸川区西葛西5-5-14 豊栄ビル201
サロンU R L:https://www.b-ishiki.com/salon/detail/lea.pono
インスタグラム:https://www.Instagram.com/lea.pono_b.s/
2021年8月にオープン。西葛西駅から徒歩2分にあるLEA.PONOでは、お客様と一緒に1人1人に合わせた身体作りを楽しみながらしています。少しずつ変わっていくことに幸せを感じながら調和のとれた健康状態・バランス良いスタイル・お客様のあるべきスタイルへと導く、そんなサロンを目指しています!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<プロフィール>
認定技術者:竹藤 佑美
東京都江戸川区にある『LEA.PONO』のオーナー。独身時代から手先を使った細かな作業が好きで、アクセサリーや小物作り、ネイル等を楽しんでいた。仕事は生命保険会社や事務の仕事を経験。出産後は専業主婦となる。主婦業の傍ら、好きなことを仕事にできればと考えネイリスト検定・上級、小顔エステ、アロマテラピーの資格を取得。出張やレンタルサロンにて活動するも集客に悩む日々が続いた。そんな時に以前から知り合いでありKAIZENBODYの講座に参加していた中村さん(現在のElinda TOKYO(東京都 世田谷区)のオーナー)に勧められ講座を受講。2021年8月に『LEA.PONO』をオープン。現在は講師としても活躍中。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『主婦業の傍ら、少しでも何かプラスになることを求めていました。』
私は昔から使った細かな作業が好きで、アクセサリー作りや小物作り、ネイルは流行る前から(当時はジェルなんてなかったです!)趣味で自分でネイルをしたりするのがとても好きでした。
結婚して子供が産まれる時もおくるみや、ドレスを編んで作ったりと、とにかく自分の手で何かを作り出すことに魅力とやりがいを感じていたんだと思います。
これまでに竹藤さんが作ったハンドメイドアクセサリーとネイル
仕事面では結婚する前は、生命保険会社や事務職を、出産後は専業主婦となりました。
主婦業の傍ら、子供達が小学校に上がったら好きなことをお仕事にできればいいなと考え、ネイルの資格を取ることを考えました。子供が幼稚園に行っている間に勉強し、ネイリスト検定、ジェル上級まで取得しました。
当時は子供がまだ小さかった為、すぐにサロンに勤めることは出来ませんでした。なんせ、幼稚園お迎え時間も早い、すぐ病気になってしまったり。
末の子が小学校に上がるまではサロンに勤めず、お友達や紹介の方のみを出張で行っておりました。
少ない機会の中でも綺麗なネイルを見て、喜んで下さるお客様を見ては、私自身も嬉しく感じていました。
その後、ネイルだけではなく小顔エステにも興味が湧き、とにかくキレイにするお手伝いがしたい、キラキラして喜んでもらえることがしたいとネイル検定に続き、小顔エステの資格も取得しました。
出張やレンタルサロンでの活動を続けましたが、なかなか成果が出せない日々。集客に悩む日々でした。
追い打ちをかけるようにコロナ禍となり、さらに活動が難しいと感じていました。
そんな中、何か他にプラスになることはないかとアロマテラピーの資格を勉強。(KAIZEN BODYに出会う前にアロマの勉強をはじめていました。)アロマテラピーの資格も取得。
当時は何かプラスになることを!と必死に思っていたのだと思います。
<KAIZENBODYに出会ったきっかけ>
『この技術を手にしたら自信になる!』
そんな中私がKAIZENBODYを知るきっかけを下さったのは、Elinda TOKYO(東京都 世田谷区のサロン)の中村さんです。
元々、中村先生とは小顔エステの時から交流があり、以前から色々と相談に乗ってもらっていました。
いつも前向きで、KAIZENBODYの資格を取得するために講座へ通っていること、KAIZEN BODYの技術の高さや講座の雰囲気を楽しそうに話をしてくれました。「技術の習得は難しいけれど楽しい!」と言っていたのが印象的でした。
ネイルや小顔の技術を学び『お客様を綺麗にするための技術』を常に探求していた私はKAIZENBODYって何だろう?そんなに凄いの??
気になりつつも月日が流れ‥気が付くと中村先生が三軒茶屋にサロンをオープンしていました。えぇ〜!衝撃!
そして早速施術を受けに行き、また衝撃!!
自分の身体の悪さにも驚きましたが、何をされているのか分からないけど、身体全部、そして、姿勢や悪い部分を指摘されて、普段から気になっていた部分だった事を的確に言い当てられ、何で分かるのだろうと不思議に思ったほどでした。
ますますKAIZENBODYへの興味が深まりました。
そして、中村先生から「近藤先生(KAIZENBODYの考案者)に会うといいですよ!」
「1日体験講座に行くだけでも価値があります!」
と背中を押してもらい、いざ1日体験へ参加しました。
体験講座なのに、とても丁寧にそして細かい指導をして下さいました。身体の説明をしながら、施術を教えてくれる近藤先生の姿にも驚きました。軽やかに施術しているのに、なんでこんなに凄いんだろう。他のエステとは違うことはすぐに分かりました。
技術はもちろんですが、近藤先生は初めてお会いした上に、実際に挑戦するかはまだ決めていない私の話を真剣に聞いて下さいました。
私は将来自分のサロンをもちたいこと、小顔エステをやりながら集客に悩んでることなど、今思っていることを相談しました。真剣に話を聞きアドバイスをくれた近藤先生。
この技術を手にしたら自信でしかない!人それぞれ身体の悩みは違うけど、どんな悩みでもこの技術だったら改善していけると思い、受講を決意しました。
<KAIZENBODYの講座>
『初めてのテストでは緊張のため工程がとんだ』
最初、講座に入った時にスケジュールが調整できず続けて講座に入ることができなくて、不安なことを近藤先生に伝えると
「不安なことを口にする前に、練習!」
「できる人になる努力をすること!」
「できる人!は不安を口にしない!」
「以後、不安という言葉を出さないように!」
と叱咤激励をいただきました。その言葉が今でも私の背中を押してくれています。
講座は毎回とにかく難しく、それでもあっという間に時間が過ぎていきました。
姿勢、目線、身体の使い方や指先、足先にいたるまで細かい指導。初めての講座終了後は、色んなところが筋肉痛になりました。
講座中はメモすら追いつかない。工程が多く覚えきれない。そして、大人になってこんなに細かく、厳しく教えられる機会はなかなかないと思いました。笑
行き帰りの電車の中で工程を思い返し繰り返し覚え、休みの日はパパの身体で練習!練習!の日々。
初めてのテストでは緊張のため、モデルとなっていただいた近藤先生の背中を眺めながら工程がとぶ。。笑
また、近藤先生を眺めてとぶ。笑
「先生、次なんでしたっけ?笑』」と聞いていました。
できないところはどうしてできなかったのか!悔しくて何度も練習をしました。KAIZENBODYに夢中になりひたすら練習を続けました。
合格した時は、本当に嬉しかったです。
<サロンのオープンに向けて>
施術中の竹藤さん。
『念願のサロンオープン』
テスト合格後、サロンのオープンは、まだ先のことと思っていました。オープンまでは、レンタルサロン契約で、他のサロンさんに入らせていただこうと思っていたのですが、ふらーっと自分がサロンを出すならこの辺がいいなぁ〜と場所を探し始めていました。
近藤先生にも「もう自分で物件を探したり動き出してるんだから、自分でやってみればいいじゃない!」
「1番下の子がまだ小学生なんだから、近くの方がいいんじゃない?」と背中を押してくれました。
近藤先生だけではなく、本部の手厚いサポートがあったおかげで、あっという間に、夢だった自分のサロンをオープンすることができました!
<講師活動>
講座で研修生に教える竹藤さん。
圧のかけ方や指先の細やかな使い方まで教えます。
『私も誰かを支えられる人になれたら』
講師になろうと思ったのは、近藤先生のように、教える立場になって多くの女性に一生物の技術と自信を与えられる人になりたい!と思ったのがきっかけです。
いざ、人に教える立場になると、この技術の高さを更に実感しました。
限られた時間の中でどうしたら伝わるのか、分かりやすいのか、的確に教えること、考えて教えることの難しさを日々感じ、次にどうするべきを考えて活動しています。
講座に来ている研修生の皆さんに分かりやすく、的確に、ただ厳しいだけではなく楽しくこれからも指導できるように頑張ります!
<お客様への思いやエピソード>
サロンのオープン前からずっと応援し通って下さっているお客様と。
右:竹藤さん 左:お客様
『いつも応援して下さるお客様へ』
私のサロンには沢山のお客様がご来店して下さいます。中にはオープン前からずっと応援し、通い続けて下さってる上に、私のサロンのことを色んな方に紹介して下さるお客様もいらっしゃいます。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
サロン名の『LEA.PONO』には
希望、喜び
全てのものが自然の状態、調和のとれた
という意味が込められています。
お客様と楽しく身体をKAIZEN!変わっていくことを楽しんでもらいたい!
悩みも身体も1人1人違う、自分スタイルを見つけて、キレイに健康になれる!
そのお手伝いができることが嬉しいです!
<将来の夢や目標>
『自分らしく成長し続けられる環境』
今の夢はズバリ岩盤浴サロンをオープンすることです!!
そしてBAP(ビューティフルエイジングプランナー)としてKAIZENBODYを全国的に!
1人でも多くの女性を楽しみながら、自分らしく輝けるよう導いていけるようになること。
私自身ももっと楽しみながら成長し続けていきたいと思います。
私のように主婦業や子育てとの両立で悩む女性でも、夢を実現できるのがKAIZENBODYの働き方です。
大切なお子様たちと。
0からスタートすることは勇気がいりますし、たくさんの不安もあります。
KAIZENBODYは、そんな不安なことも、すぐに質問しやすい環境が整っていて、活躍しやすいシステム、本部のサポートがあるので安心して技術の習得、独立、その先までも丁寧にわかりやすく、厳しくアドバイスしてくれます!
困った時には質問ができる環境があることが心強いです。私もサロンをオープンし数か月が経ちますが、質問し、アドバイスをいただいています。そのおかげで次に活かすことができます。
技術をより高め、磨きをかけるために何度でも見直しができる、本当に有難いです。
またWEBセミナーで学べるカウンセリングや集客、活躍している先生方の話を聞けたり、毎回どんな些細な事も質問、同じ質問でも丁寧に答えてもらえることも、0からはじめても分かりやすい。
資格を取得して終わりではなく、取得してからのサポートがとても丁寧で、時には厳しく時には優しく笑
的確にアドバイスしてもらえるのがとても安心します。
そして何より、自分らしく楽しくできることが1番!
家族との時間も大切にしながらサロン経営をできることが嬉しいです。
◆過去の技術者紹介
https://ameblo.jp/kaizenbody-pro/theme-10115675539.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆KAIZENBODY認定サロン募集中
1日体験を随時募集しております。
応募・資料請求はこちらから